3か月予報 東日本と西日本 気温平年並みか低い 大雪に注意も
気象庁の長期予報によりますと、11月以降、東日本と西日本を中心に寒気の影響を受けやすく、3か月間の気温は平年並みか低くなると予想されています。冬型の気圧配置が強いため東日本や西日本の日本海側では雪の量が多くなるおそれもあり、大雪に注意が必要です。
気象庁が25日発表した3か月予報によりますと、来月の平均気温は、全国的に「ほぼ平年並み」となる見込みです。
一方、12月と来年1月は、冬型の気圧配置が強まって寒気が流れ込みやすくなり、東日本と西日本では平均気温が「平年並みか低い」と予想しています。
また、12月と1月の降水量は、
▽東日本の日本海側で「平年並みか多い」
▽北日本の日本海側と太平洋側、西日本の日本海側で「ほぼ平年並み」
と予想され、日本海側を中心に雪の量が多くなるおそれもあるということです。
こうした状況の予想について、気象庁は、南米・ペルー沖の海面水温が平年より低くなる「ラニーニャ現象」が今後も続く可能性が高く、偏西風が日本付近で南に蛇行して寒気が流れ込みやすくなるためだとしています。
気象庁異常気象情報センターの楳田貴郁所長は「寒気の影響を受ける時期が多いため体調の管理に注意するとともに日本海側では大雪に注意してほしい」と話していました。