安倍元首相銃撃 “宗教団体の関連施設で試し撃ち”【詳細】

安倍元総理大臣が奈良市で演説中に銃で撃たれて死亡した事件で、逮捕された容疑者が調べに対し「恨みがあった特定の宗教団体の関連施設で最近、銃の試し撃ちをした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。
一方、試し撃ちに関する通報などはこれまでに寄せられていないということで、警察当局は事実確認を進めるとともに、詳しいいきさつを調べています。

8日、奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が背後から銃で撃たれて死亡し、警察は奈良市に住む無職の山上徹也容疑者(41)を逮捕して殺人の疑いで捜査しています。

襲撃には手製の銃が使われたとみられていますが、山上容疑者が調べに対し「特定の宗教団体の関連施設で最近、銃の試し撃ちをした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。

この宗教団体について、容疑者は「団体に恨みがあり、安倍元総理が近しい関係にあると思ってねらった。もともとはこの宗教団体の幹部を殺害しようとしたが、できなかったので元総理を銃で撃つことにした」と供述していることが分かっています。

一方、試し撃ちに関する通報などはこれまでに寄せられていないということで、警察当局は事実確認を進めるとともに、詳しいいきさつを調べています。

容疑者の車から穴があいた板「試し撃ちのために使った」

また警察によりますと、9日、山上容疑者の車を押収して詳しく調べたところ、中から弾痕とみられる複数の穴があいた木の板と、アルミはくがまかれたトレーがそれぞれ数点、見つかったということです。

木の板は、縦横およそ1メートルのほぼ正方形で、山上容疑者は「木の板は試し撃ちのために、トレーは火薬を乾かすために使った」と説明しているということです。

これまでの調べに対し、鉄パイプを粘着テープで巻き付けた、複数の種類の銃を製造したという趣旨の供述をしているということで、警察は銃の殺傷能力を事前に確認していたとみて調べています。

“銃は一度に6発発射できる仕組み”と供述

襲撃には手製の銃が使われたとみられていて、山上容疑者はこれまでの調べに対し「2本の鉄パイプを粘着テープで巻きつけて作った銃のほか、鉄パイプを3本や5本、6本にした銃も製造した」などと供述しているということです。

さらに、その後の調べに対し、襲撃に使用したとみられる銃について「6個の弾丸が入ったカプセルを火薬を込めた鉄パイプに詰めた。一度に6発を発射できる仕組みだった」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。

今回使われたのは鉄パイプが2本のものとみられていますが、容疑者は「パイプを2本にしたのは失敗する可能性があるからだ」という趣旨の話もしているということです。

現場では元総理大臣からおよそ20メートル離れた場所に止まっていた選挙カーからも弾痕が見つかっていて、警察は押収した銃を鑑定するなどして構造や性能を詳しく調べることにしています。

容疑者 岡山の会場“入場手続きあり難しいと”

警察当局のこれまでの調べで、山上容疑者は「ほかの遊説先にも行ったことがあり、前日に岡山の遊説会場にも行った」などと供述していることが分かっています。

その後の調べに対し、岡山の遊説会場について「元総理を殺害しようと考えていた。しかし、入り口で入場手続きが行われているのを見て難しいと思った」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。

岡山の会場では、入場の際、名前や住所を記入することになっていましたが、山上容疑者の記入は確認されておらず、入場しなかったとみられるということです。

警察当局は、以前から殺害の機会をうかがい、襲撃しやすい場所を探していた可能性もあるとみて捜査しています。

容疑者 1時間以上前には現場に到着か

警察は殺人未遂の疑いで逮捕した山上容疑者について、10日午前、容疑を殺人に切り替えて検察庁に送りました。

これまでの捜査で、逮捕された容疑者は自宅から現場まで電車を利用したことがわかっていますが、少なくとも安倍元総理大臣が演説を始める1時間以上前には到着していたとみられることがわかりました。
NHKの記者が当日の午前10時20分ごろ、現場から北におよそ70メートル離れた歩道で撮影していた映像には、山上容疑者とみられる人物が現場の方向を見ながら歩く様子が写っています。

容疑者の住居から “生活音とは異なる音”

容疑者が住んでいた奈良市の集合住宅では、複数の住人が生活音とは異なる音を聞いていました。

容疑者と同じ階に住む50代の男性は「エレベーターで一緒になったこともありますが、うつむいた状態で足早に降りるなど、物静かでおとなしい印象でした」と話しました。

そのうえで「しばらく前に自分の部屋の近くから電気工具の『キュイーン』とか『ウイーン』という音が聞こえ、何をしているのだろうと思ったことがありました。当時、マンションの管理会社から騒音についての通知が来たことを覚えています。今思えば、手製の銃の製造に関係する音だったのかなとも思います」と話していました。

容疑者の隣の部屋に住む60代の男性は「1か月以内に、のこぎりでギコギコと何かを切るような音がした。おそらく隣からの音だと思う」と話していました。

警備関係者からは“背後の警備態勢が不十分”の見方も

警備関係者によりますと、当時、現場には警視庁の専属のSPが1人配置されていたほか、奈良県警の私服の警察官なども含めると合わせて数十人の警備態勢でした。

安倍元総理の後ろ側にも警察官が配置され、周囲を360度警戒していたということです。

しかし、沿道にいた人が当時、撮影した動画では、容疑者が元総理の斜め後ろからゆっくりと歩いて近づく姿が写っていますが、銃声が鳴るまで警察官が制止する様子は確認できません。

これについて、複数の警備関係者はまず、容疑者が元総理に近づく前に制止できなかったことに問題があるとしたうえで、背後の警備態勢が不十分だったのではないかとしています。

このうちの1人は「これ以上近づけば不審者だと認識する距離がきちんと設定されていたのか、そして実際に不審者が近づいた時に制止する態勢がなぜとられていなかったのか、検証する必要がある」と話しています。

一方で、選挙の遊説の警備について難しさを指摘する声もあります。

ある警備関係者は、遊説の際、候補者などの周囲には支援者や陣営の関係者が立つことが多く、SPがすぐそばで警戒にあたれない場合があることを理由の1つとして挙げています。

また、遊説の最中は壁を背にするなど背後に空間を作らないことが警備上は望ましいものの、さまざまな角度から見てほしいと考える候補者などもいるため、要望は尊重せざるを得ないということです。

奈良県警察本部長「警護 警備の問題 否定できない」

奈良県警察本部の鬼塚友章本部長は9日に記者会見を開き「警護、警備に関する問題があったことは否定できない」と述べました。

鬼塚本部長は9日午後6時から記者会見を開き、冒頭、「今回の事件は選挙遊説中の元総理大臣の殺害を狙った極めて卑劣で、許しがたい蛮行で、徹底した捜査による事案の全容解明が急務だ。所要の態勢を構築し警護・警備にあたっていたが、安倍元総理大臣が死亡される結果になったことを極めて重大かつ深刻に受け止めていて痛恨の極みだ」と述べました。

そして「警護、警備に関する問題があったことは否定できないと考えており、早急にその問題点を把握し、適切な対策を講じる」と述べました。

具体的な問題点については、「態勢なのか、配置なのか、緊急時の対応なのか警護員の個々の能力なのか、さまざまな問題について早急に検討、見直しを行う」と述べるにとどまりました。

元警視総監「警察の失態とも言える」

警視庁公安部長や警察庁警備局長などを歴任した米村敏朗元警視総監は「選挙の街頭演説は通常の要人警護と異なり不特定多数の人が集まる。有権者との距離も近く警察にとっては難しい警備のひとつだ。無事に警護を終えられれば100点だが、失敗であれば0点という結果がすべての世界だけに、今回の結果は警察の失態とも言える」と指摘しています。

そのうえで「容疑者は車道を出て安倍元総理の背後から襲撃しているが、ほかの人とは明らかに異なる動きをしながら歩いて向かってくる時点で不審者と見込まれるため、警察官がすぐに制止する必要があった。警備の現場では、警護の対象者に危険がおよぶ可能性が高い場合は、上司の命令を待たず配置された警察官のとっさの判断が生死を決めることもあるため、日ごろから訓練や教育が徹底されている」と話しています。

今後、警察当局で進められる検証については「リスクが高いにもかかわらず周囲が360度開けた屋外の会場をなぜ選んだのか。また、警備態勢や警察官の配置などについて、警視庁と奈良県警の事前の連携に問題がなかったのかなどを中心に調査していくことになるだろう」と話しています。

宗教団体から安倍元首相に襲撃対象を変更か

山上容疑者は、取り調べのなかで、動機につながる供述も始めています。

警察によりますと、これまでの調べに対し「特定の宗教団体に恨みがあり、安倍元総理がこの団体と近しい関係にあると思い狙った」などと供述しているということです。

また、捜査関係者によりますと、この宗教団体について「母親が団体にのめり込み、多額の寄付をするなどして家庭生活がめちゃくちゃになった」という趣旨の話をしているということです。

その後の調べに対して「もともとはこの宗教団体の幹部を殺害しようとしたが、できなかったので、元総理を銃で撃つことにした」と供述していることが捜査関係者への取材で分かりました。

警察は、宗教団体への恨みがきっかけとなり、その後、近しい関係にあると思い込んだ安倍元総理大臣に襲撃対象を変更したとみて詳しいいきさつを調べています。

「前日に岡山の遊説会場にも行った」「爆発物での殺害も」

その後の調べに対し山上容疑者が「もともとは爆発物をつくって殺すつもりだったが、途中から銃を製造するようになった。銃はたくさんつくり数か月前にできあがった」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。

また「元総理を殺害しようと思い、ほかの遊説先にも行ったことがある。前日に岡山での遊説会場にも行った」という趣旨の話もしているということです。

山上容疑者は、これまでの調べに対し「元総理が奈良県を訪れることはホームページを見て把握した」と供述していて、警察当局は、爆発物から銃の製造に切り替えたいきさつを調べるとともに、以前から安倍元総理大臣を襲撃する機会をうかがっていた可能性もあるとみて捜査しています。

容疑者 複数の種類の銃製造か

警察によりますと、現場では長さおよそ40センチ、高さおよそ20センチの手製の銃が押収されたほか、容疑者の自宅マンションからは事件に使われたものと似た手製の銃とみられるものが数丁、押収されたということです。

その後の調べに対し山上容疑者が「2本の鉄パイプを粘着テープで巻きつけてつくった銃のほか、鉄パイプを3本や5本、6本にした銃を製造した」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。

また「それぞれのパイプに弾丸を込めて発砲した。部品は、ネットで購入した」とも供述し、実際に銃撃に使われた銃は鉄パイプ2本で構成されるものとみられるということです。

銃弾は20m先の看板を貫通か

山上容疑者は背後から近づいて手製の銃を2発発砲しましたが、警察のその後の調べで安倍元総理大臣からおよそ20メートル離れた場所に止まっていた選挙カーに弾痕が見つかったということで、銃弾の一部が車両の上に設置された看板を貫通したとみられています。

警察は周到に準備したうえで殺傷能力の高い銃を使ったとみて調べています。

防衛省 容疑者と同姓同名の人物 3年間 海上自衛隊に所属

防衛省によりますと、山上容疑者と同姓同名で生年月日も同じ人物が2002年8月から3年間、海上自衛隊に所属していたということです。
2002年12月まで長崎県の佐世保教育隊で必要な教育を受け、その後、2年間、広島県の呉基地を拠点とする護衛艦「まつゆき」の乗組員だったということです。

そして、2004年4月から広島県江田島市にある第1術科学校に所属し、2005年8月に退職したということです。また、この人物は任期があらかじめ定められている「任期制自衛官」だったということです。
「任期制自衛官」は3か月間の教育期間を経て、海上自衛隊の場合、およそ3年間を1つの任期とする自衛官で、
▽教育期間には小銃の射撃や分解についておよそ30時間学ぶほか、
▽部隊に配属されたあとも年1回以上、射撃など小銃の取り扱いについて教育を受けるということです。防衛省はこの人物が山上容疑者かどうかについて、「同一人物と断定する情報は持ち合わせていない」としています。

【時系列】

安倍元首相死去 政財界の関係者が弔問【10日】

演説中に銃で撃たれて亡くなった安倍元総理大臣の自宅には、10日も午前中から多くの弔問客が訪れていて、自民党の茂木幹事長や麻生副総裁、公明党の山口代表ら両党の幹部が死を悼みました。

また、日本財団の笹川会長や経団連の榊原名誉会長など生前安倍氏と親交のあった関係者も訪れていました。

事件現場近くの献花台に多くの人【10日】

奈良市の事件現場近くに設けられた献花台には、10日も多くの人が献花に訪れています。家族連れや若い人が多く、正午前には1000人以上が列を作っていました。

献花のために岡山県から幼い娘2人と訪れた父親は「まさかこんなことが起こるとは思いませんでした。娘たちにはここに来ることで政治や民主主義に興味を持ってほしいと思います」と話していました。

心のケアで電話相談ホットライン 奈良市【10日】

奈良市によりますと、市の保健所には市民から、事件を直接目撃したことなどによる心の不調の訴えが、数件寄せられたということです。このため奈良市は、心のケアに当たるための専用のホットラインを、今月10日から15日まで設けることにしました。

市の精神保健福祉士と保健師、合わせて3人が相談に応じ、必要な場合は、専門の医療機関を紹介することにしています。

電話番号は0742-93-8344。開設時間は午前8時半から午後5時15分までです。

容疑者を送検 容疑を殺人に切り替え【10日 午前9時ごろ】

警察は殺人未遂の疑いで逮捕した山上徹也容疑者(41)について、10日午前9時ごろ容疑を殺人に切り替えて検察庁に送りました。100人を超える報道関係者が詰めかける中、マスクをつけ半袖のシャツを着た容疑者は警察官に促されて警察車両に乗り込みました。

献花台訪れる人は絶えず【9日 午後7時半ごろ】

奈良市の現場近くに設けられた献花台では、9日夜になってからも献花に訪れる人の姿が絶えません。午後7時半の時点で雨の中、およそ200人が花束を手に列をつくり、献花の順番を待っていました。

岸田首相が自宅を弔問【9日 午後2時前】

岸田総理大臣が午後2時前に弔問に訪れたのに続いて、森元総理大臣や小泉元総理大臣、細田衆議院議長、萩生田経済産業大臣、自民党の下村前政務調査会長ら、安倍氏が会長を務める安倍派の関係者の姿が多く見られました。

また、安倍政権を幹事長として支えた二階元幹事長や、連立を組む公明党の太田前代表、東京都の小池知事も訪れました。

さらに「富士フイルムホールディングス」の古森元会長など親交のあった経済界の関係者のほか、国家安全保障局の北村前局長、大石警視総監、鈴木外務審議官ら安倍氏を総理大臣秘書官として支えたメンバーの姿も見られました。

通夜を11日、葬儀を12日に執り行うと発表

安倍元総理大臣の地元の事務所は、安倍氏の通夜を今月11日に、葬儀を今月12日に執り行うと発表しました。

喪主は妻の昭恵さんが務め、自民党安倍派の関係者によりますと、場所は都内の寺院になる見通しで身内や親しい関係者のみで執り行うということです。

遺体を乗せた車が自宅に到着【9日 午後1時半すぎ】

安倍元総理大臣の遺体を乗せた車は、9日午前6時前に、昭恵さんが同乗して病院を出て、およそ7時間半後の午後1時半すぎに東京 渋谷区にある自宅に到着しました。

自宅の前では自民党の福田総務会長や高市政務調査会長らが出迎え、車は自宅の地下に入りました。

警察 死因は鎖骨下の動脈損傷による失血死【9日 午前8時半】

奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が銃で撃たれて殺害された事件で、司法解剖の結果、死因は1発の銃弾が左右の鎖骨の下の動脈を傷つけたことによる失血死だったことがわかりました。

遺体を乗せた車が病院を出発【9日 午前6時前】

安倍元総理大臣の遺体を乗せたと見られる車は、午前6時前、奈良県橿原市にある奈良県立医科大学附属病院を出ました。
車列の中には妻の昭恵さんの姿も見られ、報道陣に頭を下げていました。
自民党幹部の1人は、遺体の到着を出迎えたいと思っていると話していました。
また、岸田総理大臣も9日に弔問に訪れることを検討しているということです。

遺体を乗せた車は9日昼ごろに東京の自宅に到着する予定だということです。

現場近くの献花台 9日朝も多くの人が祈りささげる

安倍元総理大臣が銃撃された奈良市の現場近くに設けられた献花台には、
9日朝から多くの人が訪れ、花を手向け、祈りをささげています。

奈良市内で働いているという70代の看護師の女性は、
「通勤でいつもここを通っていて、事件が起きたときにここにいれば何かできたかもしれないという思いがあり無念です。ご冥福をお祈りしています。
本当に残念です」と話していました。

また、奈良県天理市の40代の女性は「きのうは夫からの連絡で事件を知りましたが信じられませんでした。こんなことが起きていいのかという思いです。本当に残酷だと思います」と話していました。

大阪から訪れた60代の男性は「安倍元総理大臣は外交で活躍された方という印象です。支持するかしないかにかかわらず、こういう凶行というのはあってはならないと思います」と話していました。

自民党本部に半旗 喪章や黒リボンで弔意

自民党は、亡くなった安倍元総理大臣に哀悼の意を表するため、党本部に半旗を掲げました。

自民党は8日、公認候補者に対し、暴力には屈しないという断固たる決意を示すため、参議院選挙の選挙戦最終日となる9日の選挙活動を予定どおり進めるとともに、喪章や黒リボンなどを着用し弔意を表すよう求める通知を出しました。

深夜も献花に訪れる人 後を絶たず

安倍元総理大臣が銃撃された奈良市の現場には、深夜になっても献花に訪れる人が後を絶ちません。現場に置かれた献花台には次々と花が手向けられ、涙ながらに手を合わせる人の姿も見られました。

滋賀県から献花に訪れた40代の女性は、「日本のために貢献してくださった、安倍元総理に感謝を伝えるとともに、自分の気持ちに整理をつけるために来ました。本人がいちばん無念だと思うが、ありがとうございましたと伝えたい」と話していました。

また、大阪 阿倍野区から献花に訪れた60代の男性は、「もっと、たくさんのSPに守っていただければ、今回の凶行から安倍元総理を守れたんじゃないかと思う。献花の際は、どうかあの世で日本や世界の平和を祈って力を貸してほしいと伝えました」と話していました。

大阪 八尾市の30代の男性は、「安倍元総理は緑茶が好きだと聞いていたので、お茶を供えました。安倍元総理には今は安らかにお眠りくださいと伝えたい。後の世代を託せるような政治家が出てきてくれればいいなと思う」と話していました。

容疑者宅の捜索が終了【8日午後11時半すぎ】

奈良市内にある山上容疑者の自宅では、8日午後11時半すぎ、捜索に入っていた捜査員が段ボール10箱余りを運び出しトラックに積み込みました。

事件に関係する資料などを押収したとみられます。警察によりますとこの日の捜索は終了したということです。

容疑者宅周辺の避難を解除【8日午後10時半ごろ】

警察によりますと、奈良市の山上容疑者の自宅に捜索に入ったところ、手製の拳銃のようなものが数丁見つかったということで、暴発するおそれがあるとして現場の警察官が付近の住民に対して一時、避難を呼びかけました。

容疑者の自宅がある集合住宅に住む60代の男性は、「警察官が自宅のドアをノックし、『いますぐ避難してください』と言われすぐに出てきました。容疑者とは面識がありません」と話していました。避難の呼びかけは午後9時半ごろから行われましたが、およそ1時間後の午後10時半ごろに解除され、住民は次々と自宅に戻っていました。

奈良県警会見 手製の銃数丁を押収【8日午後9時半すぎ】

奈良県警察本部は、記者会見で事件に使われた銃について、「見た目から明らかに手製であり長さ40センチ、高さ20センチあった。容疑者の自宅を捜索したところ事件で使われたものと似た手製の銃数丁を押収した」と明らかにしました。

松野官房長官 菅前首相 奈良の病院に【8日午後9時半すぎ】

安倍元総理大臣が搬送され、治療を受けていた、奈良県橿原市の奈良県立医科大学附属病院には、夜に入ってから松野官房長官や菅前総理大臣が相次いで車で訪れる姿が確認できました。

容疑者宅から爆発物の可能性のあるもの【8日午後9時半ごろ】

警察によりますと、奈良市の山上容疑者の自宅に捜索に入ったところ、午後9時半ごろまでに爆発物の可能性のあるものが見つかり、このあと、付近の住民に避難を呼びかけるということです。

午後5時すぎに捜索に入ったあと、これまでも爆発物の可能性があるものが見つかったとしていましたが、今回はこれまでとは違うと説明しています。詳細は明らかにしていません。

奈良県警が会見 【8日午後9時半】

安倍元総理大臣が銃で撃たれて死亡した事件について、奈良県警察本部は、8日夜9時半から刑事部長や警備部の参事官らが記者会見を行いました。

この中で、午前11時32分に奈良市に住む無職の山上徹也 容疑者(41)を殺人未遂の疑いでその場で逮捕したうえで、今後、容疑を殺人に切り替え、全容の解明を進める方針を明らかにしました。また、刑事部長をトップとする90人態勢の捜査本部を設置したと発表しました。

また、会見で、山村和久 捜査一課長は山上容疑者が「特定の団体に恨みがあり、安倍元総理大臣がこれとつながりがあると思い込んで犯行に及んだ」といった供述をしていると明らかにしました。山上容疑者は「私がしたことに間違いない」と逮捕容疑を認めていると述べました。

岸田首相 「祈りもむなしくことばもない」【8日午後7時ごろ】

岸田総理大臣は、総理大臣官邸で記者団に対し「どうか、一命を取り留めていただきたいと祈っていたが、祈りもむなしく、こうした報に接することになってしまった。 誠に残念であり、ことばもない」と述べました。

そのうえで「民主主義の根幹たる選挙が行われている中、安倍元総理の命を奪った卑劣な蛮行が行われた。断じて許せるものではなく、最も強いことばで、改めて非難する」と述べました。

また「安倍元総理は、私にとって当選同期であり、国会議員になってからも同僚議員として、また安倍内閣を支える一閣僚として、多くの時間を共にしたよき友人でもあった。大きな実績をさまざまな分野で残された偉大な政治家をこうした形で失ってしまったことは、重ね重ね残念でならない。安倍元総理の残されたさまざまな功績に敬意を表し、心から哀悼の意を表する」と述べました。

そして「民主主義の根幹たる自由で公正な選挙は、絶対に守り抜かなければならない。『決して暴力に屈しない』という断固たる決意のもと、あすは予定どおり選挙活動を進めることにする。選挙戦の最後の瞬間まで、そのことを自分の声で直接、国民の皆さんに訴え続けたい」と述べ、参議院選挙の選挙戦最終日となる9日も活動を続ける考えを示しました。

容疑者自宅から爆発物の可能性のあるもの【8日午後6時半】

警察によりますと奈良市の山上容疑者の自宅から爆発物の可能性のあるものが見つかったということで、周辺にいる人に離れるよう呼びかけています。警察は爆発物の処理にあたる車両で発見されたものを運び出して、確認を進めるということです。

病院が会見 【8日午後6時すぎ】

奈良県立医科大学附属病院は8日午後6時10分ごろから、吉川公彦 病院長と治療に当たった救急医学の福島英賢 教授が記者会見を行いました。

この中で、福島教授は「安倍元総理大臣はきょう午後0時20分に心肺停止の状態で搬送され、くびに2つの銃創があり、心臓と胸の大血管が損傷していた。止血と大量の輸血の治療を続けたが、午後5時3分に失血死で、死亡が確認された」と明らかにしました。くびの2つの銃創はいずれも体の前側にあり、左肩には銃弾が抜けたと見られる傷があったということです。

福島教授は「搬送された時、救命はかなり厳しい状態で、銃創は心臓に達する深さだった。20人以上の態勢で手術を行い大きな傷は塞ぐことができたが残念ながら心拍は戻らなかった」と述べました。

また吉川病院長は「非常に残忍な行為が行われ、誠に残念だ。病院としてはできるだけのことを尽くした。非常に残念だ」と述べました。

安倍元首相が死亡 【8日午後5時3分】

安倍元総理大臣が搬送された奈良県立医科大学附属病院は、午後6時すぎから救急の医師らが会見を行っていて「午後0時20分に搬送されて病院到着時で心肺停止状態だった。センターにおいて蘇生処置したが午後5時3分に亡くなった」と話しました。

逮捕された男の自宅マンションを捜索 【8日午後5時15分ごろ】

安倍元総理大臣を銃撃したとして逮捕された山上徹也容疑者(41)の奈良市内の自宅マンションに午後5時15分ごろ、警察が捜索に入りました。

二之湯国家公安委員長 警護など強化するよう指示【午後5時前】

二之湯国家公安委員長は、午後5時前、総理大臣官邸で会議に出席したあと記者団に対し「岸田総理大臣からは『暴力やテロに屈してはいけない。民主主義の根幹である選挙が公平に実施できるよう、閣僚などの警備を強化してほしい』ということだった。私も警察庁長官に対して、警備や警護を一層強化するよう、選挙を粛々と実施できるよう指示した」と述べました。

妻の昭恵さん 病院に到着 【8日午後5時前】

安倍元総理大臣の妻の昭恵さんは午後5時前、奈良県橿原市にある奈良県立医科大学附属病院に到着しました。昭恵さんは車から降りて、病院の中に入りました。

岸田首相ら出席し閣僚会議 【8日午後4時半】

政府は、午後4時半から、およそ20分間、岸田総理大臣や二之湯国家公安委員長、古川法務大臣ら閣僚が出席して会議を開き、今後の対応を協議しました。

この中で岸田総理大臣は「暴力やテロに屈してはならない。民主主義の根幹である選挙を控え、閣僚らの警護や警備を強化してほしい」と述べ、2日後に控えた参議院選挙を混乱なく実施できるよう、閣僚らの警護の徹底などを指示しました。さらに岸田総理大臣は、今回の事件を受けて、行政の停滞を招くことがないよう、各部局での対応に万全を期すよう指示しました。これに関連し、二之湯国家公安委員長は、警察庁の中村長官に対し、閣僚ら要人の警護を徹底するよう指示しました。

妻の昭恵さん 奈良に到着【8日午後4時半ごろ】

安倍元総理大臣の妻の昭恵さんは午後4時半ごろ、奈良県橿原市の近鉄大和八木駅に電車で到着しました。昭恵さんは黒っぽい色のワンピース姿で警察官に囲まれ、何も語らずうつむきながら車に乗り込みました。

弟の岸防衛相 「断固非難したい」【8日午後4時ごろ】

安倍元総理大臣の実の弟の岸防衛大臣は、午後4時ごろ、防衛省で記者団の取材に応じました。この中で岸大臣は、「民主主義に対する冒とくだ。特に、参議院選挙のさなかに暴力によって言論の弾圧が行われるようなことはあってはならず、断固非難したい。安倍元総理はぜひとも回復されるよう祈っている」と述べました。

そして、安倍氏の容体について「奈良の病院で懸命な治療が行われている。輸血を含めて救命治療に全力を尽くしている」と述べました。一方、山上容疑者が2005年ごろまで3年間、海上自衛隊に勤務していたという情報について「報道は承知しているが、警察の捜査に協力しているのでこれ以上のコメントは差し控える。犯人のバックグラウンドがどうであっても、許されることではない」と述べました。

自民 党三役らが対応を協議 【8日午後4時ごろ】

自民党は、茂木幹事長、福田総務会長、高市政務調査会長の党三役をはじめ、幹部が党本部に集まり、午後4時ごろから対応を協議しています。午後4時すぎには、麻生副総裁や遠藤選挙対策委員長も加わっています。

警察庁 「警護体制が十分だったか確認」【8日午後4時ごろ】

警察庁によりますと、殺人未遂の疑いで逮捕された山上容疑者の現在の職業は不詳だということです。認否や供述については答えられないとしています。

また、当時の警護の状況については、奈良県警察本部の警備部参事官をトップとする体制がとられ、現場には奈良県警の警察官と警視庁のSPがいたということです。具体的な人数などは明らかにしていません。そのうえで、警察庁は警護の体制が十分だったかどうか、まずはしっかり確認する必要があるとしています。

自民党 銃撃受け応援演説を中止 【8日午後3時45分ごろ】

自民党は、安倍元総理大臣が銃撃されたことを受け、8日予定されていた党役員や閣僚による応援演説を中止することを決めました。

妻の昭恵さん 近鉄京都駅から奈良に向かう【午後3時40分ごろ】

安倍元総理大臣の妻の昭恵さんは近鉄京都駅のホームに午後3時40分ごろに到着しました。昭恵さんは、警護の警察官らに付き添われ、手でスーツケースを引きながら終始うつむいた様子でホームを歩き、奈良に向かう電車に乗り込んでいました。

岸田首相 「深刻な状況と聞いている」【8日午後2時45分ごろ】

岸田総理大臣は総理大臣官邸で記者団に対し「本日昼前、奈良県で安倍晋三元総理大臣が銃撃され、現在、深刻な状況にあると聞いている。いま懸命の救急措置が行われていると承知している。まずは安倍元総理大臣が何とか一命をとりとめていただくよう心から祈りたい」と述べました。

また、「今回の犯行の背景はまだ十分把握できてはいないが、民主主義の根幹である選挙が行われている中で起きた卑劣な蛮行であり、決して許すことはできない。最大限の厳しいことばで非難する」と述べました。

さらに「政府としては今後あらゆる事態を想定し対応できるよう万全の対応をしていきたい」と述べました。

また、記者団が、今後の政局に与える影響について質問したのに対し「いま懸命の救急、救命措置が行われている最中なので、今後の政局に与える影響などはいま触れるべきではないと思うし、私自身もそうしたことを考えていない」と述べました。そのうえで「まずは現実の厳しい状況に対して救命措置などがしっかりと行われること、また政府としてあらゆる事態に対応できる万全の措置を用意することが大事だ」と述べました。

また、「今回の犯行について、犯人像、あるいは背景について、まだ十分に把握できていない。今後、警察の捜査などをしっかりと確認しなければならない。背景をしっかり確認することも大変重要だと認識している」と述べました。

岸田首相 首相官邸に到着 【8日午後2時半】

安倍元総理大臣が銃撃されたことを受け、岸田総理大臣は、急きょ、遊説先の山形県から東京に戻り、午後2時半にヘリコプターで総理大臣官邸に到着しました。

岸田首相 まもなく首相官邸に到着 【8日午後2時半前】

政府関係者によりますと、岸田総理大臣は現在、ヘリコプターで総理大臣官邸に向かっていて、まもなく到着する見通しで、その後、記者団の取材に応じることにしています。

安倍派幹部が奈良に 【8日午後1時50分ごろ】

自民党安倍派は、会長代理を務める塩谷元文部科学大臣と、事務総長を務める西村前経済再生担当大臣が奈良県に向かっています。現地で情報収集を行うとともに、今後の対応を検討するということです。

搬送時の状況は【8日午後1時半現在】

消防庁のまとめでは、
▽奈良市消防局に通報があったのは8日午前11時31分で、
▽救急隊などは1分後の午前11時32分に出動し、
▽午前11時36分にドクターヘリを要請しました。

そして、▽午前11時37分に救急隊などが現場に到着し、
▽到着から17分後の午前11時54分に現場から安倍元総理大臣を搬送しました。
その後▽午後0時9分にドクターヘリに引き継ぎ、
▽午後0時20分にドクターヘリは搬送先の医療機関に到着したということです。

現場には▽指揮隊2隊と▽消防隊2隊、▽救助隊1隊、▽救急隊1隊が出動していました。

安倍元首相事務所に萩生田経産相ら 【8日午後1時すぎ】

衆議院第一議員会館にある安倍元総理大臣の事務所には、午後1時すぎに萩生田経済産業大臣が入り、安倍氏の秘書らと情報収集にあたりました。また、安倍内閣で内閣官房参与などを務めた荒井広幸・元参議院議員や総理大臣補佐官などを務めた今井尚哉氏なども出入りしています。

自民党奈良県連 銃撃当時の状況を説明【8日午後1時ごろ】

自民党奈良県連は、午後1時ごろから堀井巌 参議院議員らが奈良市内の事務所で記者会見を行いました。

この中で堀井議員は午前11時10分ごろから、参議院選挙の奈良選挙区に立候補している自民党候補者の街頭演説を行っていて、安倍元総理大臣は午前11時19分ごろに到着したということです。その後、しばらく集まった聴衆に手を振るなどしていましたが、午前11時29分ごろに応援演説を始めたと説明しました。そして、その直後の午前11時半ごろ、発砲があったということです。

また、「安倍元総理大臣が話している時に突然、大きな音が2回鳴り、その後、安倍元総理大臣が倒れた。救護の人たちが心臓マッサージをしていたが、受け答えをしている様子は、私が見ている範囲ではなかった」と述べました。

そのうえで、「民主主義を根底から脅かす暴挙で決して許されない。安倍元総理大臣の回復を祈る」と述べました。

当時の状況について、街頭演説に立ち会っていた堀井議員は自民党奈良県連の記者会見で「聴衆は両脇の歩道にいた」と述べました。そのうえで、安倍元総理大臣らが演説を行っていた背後は車を駐車していたため、聴衆が立たないようにしていたことを明らかにしました。そして「演説の時は皆、同じ方向を向いていた」と当時の状況を説明しました

また、安倍元総理大臣が演説に訪れることは、7日午後に決まったと説明しました。その後、地元の支持者らに日程を周知していたということです。現場ではスタッフ15人が演説を聴きに来た人の整理にあたっていたということです。

松野官房長官「蛮行は許されるものではない」【8日午後1時前】

安倍元総理大臣が銃撃されたことを受け、松野官房長官は記者団の取材に応じ「いかなる理由であれ今回のような蛮行は許されるものではない」と強く非難し、政府として対応に万全を期す考えを示しました。

松野官房長官は、午後1時前、総理大臣官邸で記者団の取材に応じました。

この中で「午前11時半ごろ、奈良県で安倍元総理大臣が銃撃を受けた。 撃ったとみられる男1人の身柄を確保した。安倍元総理大臣の容体は現在のところ不明で、引き続き確認中だ」と述べました。

そのうえで、午前11時45分に総理大臣官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置して対応にあたるとともに、参議院選挙の応援演説で山形県を訪れていた岸田総理大臣に直ちに報告したと説明しました。

そして、岸田総理大臣がこのあと総理大臣官邸に緊急に戻り、応援演説などで各地を訪れている閣僚にも直ちに東京に戻るよう指示したことを明らかにしました。

さらに「いかなる理由であれ、今回のような蛮行は許されるものではなく、断固非難する。政府としては、各種の対応に万全を期していく」と述べました。

岸田首相 演説中に急いで車に乗り込み会場をあとに【正午ごろ】

岸田総理大臣は、正午ごろ、山形県寒河江市で参議院選挙の応援演説を行いました。

応援演説の直後、関係者が「岸田総理大臣は急用ができたので退出する」とアナウンスし、岸田総理大臣は急いで車に乗り込み、会場をあとにしました。

岸田総理大臣は午後、福島県と京都府で参議院選挙の応援演説を行う予定でしたが、予定を変更して遊説先の山形県から東京へ戻るということです。

政府関係者によりますと、岸田総理大臣は、現在、遊説先の山形県からヘリコプターで東京に戻っている途中で、午後2時半ごろ総理大臣官邸に到着する予定だということです。その後、記者団の取材に応じるということです。

官邸対策室などを設置 【8日午前11時45分ごろ】

今回の事案を受けて、政府は、午前11時45分、総理大臣官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置し、情報の収集にあたっています。

警察庁は午前11時40分に警備局長をトップとする対策本部を設置し、情報収集を進めています。

目撃の女性 「2発目撃たれた瞬間に倒れた」

発砲が起きた当時、近くにいたという女性は「安倍元総理は普通に演説していたが後ろから男の人がきた。1発目はとても大きな音だけが聞こえて人が倒れるということはなかったが、2発目が撃たれた瞬間に安倍元総理が倒れた。周りの人たちが大勢集まって心臓マッサージなどをしていた。男は上がねずみ色のTシャツで、下は黄土色のズボンという服装に見えた。男は逃げる様子もなく、その場にとどまっていて銃はその場においていた。そのあと周りを取り囲んだSPとみられる人たちに取り押さえられた」と話していました。

現場近くの男性 「花火のような音」

発砲が起きた当時、現場の近くにいたという男性は、「花火のようなドーンという音が2回した。犯人と思われる人はピストルよりも大きい何かを抱えていて、走ってきた警備関係者5人ほどに取り押さえられていた。びっくりしました」と話していました。

現場は

奈良市の大和西大寺駅は近鉄奈良線と京都線が交わる奈良市の中心の駅の一つです。駅前のロータリーは、選挙の際、多くの候補者などが演説を行う場所としても知られています。

SNS上に現場の写真や動画 【8日午前11時35分ごろ】

SNS上には当時の現場を撮影した写真や動画が多数投稿されています。

このうち、午前11時35分ごろにツイッターに投稿された画像ではスーツ姿の複数の人たちが誰かを取り押さえているような様子が写っています。

また、道路上にオレンジの服を着た人たちが大勢、集まっている様子や、複数の人が、その場に倒れている人を取り囲んでいるような様子を捉えた映像も投稿されています。

所持していたとみられる銃も押収【8日午前11時半ごろ】

8日午前11時半ごろ、奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が銃で撃たれて倒れました。消防によりますと心肺停止の状態とみられるということです。

警察は現場にいた男の容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕しました。
警察によりますと、所持していたとみられる銃も押収されたということです。警察は、現在、奈良西警察署で容疑者から事情を聞いて詳しい状況を調べています。

男の身柄を確保 【8日午前11時半ごろ】

8日午前11時半ごろ、奈良市の大和西大寺駅近くで演説をしていた安倍総理大臣が倒れました。現地で取材していたNHKの記者によりますと銃声のような音が聞こえたということです。現地では警察が男1人の身柄を確保したということです。

安倍元首相 銃で撃たれたという情報 【8日午前11時半ごろ】

8日午前11時半ごろ、奈良市の大和西大寺駅近くで演説をしていた安倍元総理大臣が倒れました。銃で撃たれたという情報もあり、奈良県警察本部が確認を進めています。

現地で取材していたNHKの記者によりますと安倍元総理は血を流していて、銃声のような音が聞こえたということです。現地では男が身柄を拘束されているようだということです。

安倍元首相倒れる 血を流し銃声のようなもの【午前11時半ごろ】

8日午前11時半ごろ、奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が倒れました。現地で取材していたNHKの記者によりますと安倍元総理大臣は血を流していて、銃声のようなものが聞こえたということです。

安倍元首相 8日の予定

自民党安倍派の関係者によりますと、安倍元総理大臣は、参議院選挙の党の候補者の応援のため、8日朝、羽田空港から大阪空港経由で奈良県に入って街頭演説を行い、その後、京都府でも街頭演説を行ったあと、夕方には埼玉に入る予定でした。

安倍氏は当初、8日は長野県に入る予定でしたが、各地の選挙情勢などを踏まえて、みずからが率いる派閥の所属議員が立候補している奈良県や、派閥議員が地方組織の会長を務める京都府などを訪れる日程に変更したということです。